コーナリングのコツ
左右対称にして走ったほうが、コーナーは走りやすくなると思われることもありますが、実際は左右対称を意識しないで走っても問題ありません。
つまりコーナリングのコツは、左右同じ動きで行うようにしたほうが良いのです。
というのも、コーナリングが上手になっていく人は、不得手を克服する努力をされているからです。
そもそも右コーナーは攻めにくいと感じるもので、克服するまでに時間がかかるものであることを、ベテランライダーたちは知っています。
なので右コーナーで転倒することが少なく、苦手意識を克服する努力を怠ることがありません。
バイクのライディングスキルというと、スポーツでは考えられないような世界と思われることもあるのですが、これは経験不足によって起きることなのです。
バイクのライディングスキルに関する書籍を確認しても、ほぼすべてのライダーが最初は右コーナーが苦手だったという意見を述べています。
また、コーナーを意識してバイク走行をしていると、かえって転倒しやすくなることもあるので注意してください。
バイクというのは、今では転倒防止対策がされていたり、トルク、アクセレーションともに良いハンドリングマシンが増えているため、転倒のリスクを考える人が減っています。
そのためライディングスキルを磨く際は、転倒も意識して左右対称を心がけたほうが良いのです。
体は右側のほうが重い
臓器の影響もあり、人間の体は左よりも右のほうが重いという事実がありますので、右コーナーが攻めにくいというのは、体の重さだけでも理解できることなのです。
つまり、体を左に傾けて走行するようにしていると、体、バイクともに姿勢が良いままで走行することができます。
このような状態がニュートラルポジションになることを体験して、コーナリングの腕前を上げるようにしましょう。
これらのことを事前に知っていると、バイクに跨った時の姿勢も良くなるという利点があります。
右側より左側のお尻を意識することが大事で、こちらをニュートラルポジションとしておきます。
その後は、通常通り左右の体重移動を繰り返すようにして、コーナリングの腕前を上げるようにしたほうが良いのです。
最初はそれほど乗りやすいと感じるわけではありません。
ですがこのような問題を克服しない限りは、コーナリングの腕前が上達しないのも事実です。
もし右コーナーではなく左コーナーを攻める際は、イン側にハングオフしている状態のままで、コーナーを攻めるようにしましょう。
このような練習を繰り返すだけで、コーナリングの腕前が安定するようになり、ひいてはコーナリングの安定性だけでなく、ライディング時にバイクを傷めない走行にもつながります。